August 01, 2025
News

AI inside、DX Suite Pro 向けに「Zero Data Retention 」を提供開始

プレスリリース_ZDR_250801


AIプラットフォームを提供するAI inside 株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 CEO:渡久地 択、以下「AI inside」)は、データ入力業務を自動化するAIエージェント「DX Suite」のProユーザ向けに有償オプションとして「Zero Data Retention」を本日より提供開始したことをお知らせいたします。

「Zero Data Retention」オプションをお選びいただくことで、クラウドにデータを一切保存せず「DX Suite」の AI エージェントなどを利用することが可能になりました。
 

提供開始の背景

AI inside では、AIの継続的な精度向上をより高い透明性と信頼性を備えた概念として学習から自動最適化へと再定義しました。

これは、お客様の利用状況に応じてAIが自律的に最適化されていく仕組みであり、従来のプライバシーコントロールが担っていた学習データの提供可否をお客様自身がコントロールできる仕組みを包含した、新しい考え方です。

一方で、個人情報や機密性の高いデータを扱うお客様にとっては、クラウド上へのデータ保存自体が導入の障壁となるケースがありました。

そうしたニーズに応えるかたちで、クラウドへのデータ保存を行わず、自動最適化を無効化にしたままAIエージェントなどを利用できる「Zero Data Retention」の提供を開始しました。これにより、企業の情報ガバナンスが求めるデータ非保持と最新のAI活用の両立を実現します。
 

「Zero Data Retention」について

入力された情報は処理後に即時破棄され、AI inside 側には一切保存されません。分散型学習技術をクラウド環境に展開することで、エッジ環境と同等のセキュリティレベルを実現しています。

対象:DX Suite(クラウド版)Proプランユーザ
お問い合わせ:https://inside.ai/contact/dxsuite
 

「DX Suite」について

「DX Suite」は、データ入力業務の前後工程をまとめて自動化するAIエージェントです。独自開発の文字認識AI(AI-OCRエンジン)による業界最高水準の読取精度と、データ構造化に特化した高度な技術力を強みに、これまで人手に頼っていた煩雑な作業工程をAIが自動化します。多様なフォーマットの帳票をはじめとするアナログデータを、正確かつ効率的にデジタル化し、活用可能な形式へと変換したうえで、後続の業務システムへの連携を容易にします。これにより、あらゆる業種・業態の企業・団体において、業務効率の飛躍的な向上とデータマネジメントの高度化を実現し、組織全体の生産性向上と、DX推進に貢献します。
https://inside.ai/dx-suite
 

AI inside 株式会社について

AI inside 株式会社は、生成AI・大規模言語モデル(LLM)や自律型AIの研究開発と社会実装を推進するテックカンパニーです。日本語のドキュメント処理に特化したLLM「PolySphere」の開発をはじめ、政府機関・地方公共団体・民間企業など約3,000社・6万ユーザ超への導入実績を持ち、独自のAI基盤の構築と普及を進めています。主力プロダクトである「DX Suite」は、データ入力業務に特化したAIエージェントとして、前後工程全体の自動化を実現しています。これらの取り組みを通じて、人とAIの協働を推進し、生産性向上と業務効率化によって創出された時間を、より付加価値の高い業務へ移行する「VALUE SHIFT」を実現します。 
https://inside.ai
 

※文中の製品またはサービスなどの名称は、AI inside 株式会社の商標または登録商標です。
 


本件に関するお問い合わせ先
AI inside 株式会社 広報担当 TEL:03-5468-5041 E-mail:pr@inside.ai